飲み会、デザインまた変更
●昨日は、出張でこっちに来ていた教祖と昼休みにばったり路上で出くわす。
「おおっ」「おおおっ」「行く?」「OK!」と、すれ違いざまの5秒で夜の飲み約束が成立。
定時に仕事を終えて、17時半に飲み始め、そのまま深夜過ぎるまで延々飲み続ける。
2人だけなので最初はまったりとスタートしたが、酒が入るにつれ、2軒目の焼酎バーでは、教祖特有の、周囲を巻き込む芸風が久しぶりに炸裂。
店長・店員や隣に居合わせた常連客2人組を次々と仲間に引き入れ、なおかつ意味不明のゲームでだまくらかしてそれぞれに1杯ずつおごらせ、24時閉店のはずの店で25時過ぎまで飲んだあと、最後はすっかり意気投合した常連客2人といっしょに駅まで歩いた。
あっという間にその場の主導権を握ってしまう話芸とカリスマはさすが教祖。
最終的には店全体を自分の場にしてしまう。
しらふに戻ってみると、いったい何をやっていたんだか全く意味がわからないけれども、いやあ、楽しかったです、教祖。
今度は「3」も入れてまた近々やりましょう。
●まだまったりしてる時間帯にブログの話になって、やっぱりこのココログのページはデザインがよくないのではないかとのご意見を、教祖にもいただく。
そういうわけで、また変えてみました。
でも、やっぱり納得いきません。
自分でゼロから作ることもできるんだけども、背景とか、選べる色が少なすぎて、全然ダメ。白以外は使えない。
かと言って出来合いのテンプレートもいいものがない。
はてなの方がずっといいのある。
取り敢えずですが、この「みづゑ」テンプレートにしてみました。
気に入ったのは、背景色と、余計な枠線とかがないところ。
「みづゑ」、美術部だった頃によく読んでたし。
字も小さくしてみたんですが、見づらいでしょうか。
ご意見あればお願いします。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 九州に行って来ました(3)(2012.04.14)
- 九州に行って来ました(2)(2012.04.10)
- 九州に行って来ました。(2012.04.07)
- 吉本隆明死す(2012.03.16)
- 謹賀新年(2012.01.04)
コメント
いやあ、早速アップですな。
飲み会、楽しかった、またやりましょう。
しかし、2次会、ほんといったい何をしていたのか、きっと殆ど意味はないよね?(笑い)
さて、デザインですがこないだの黒背景よりも個人的には読みやすいですね。
文字の大きさは少し小さいような気はするけど、一度に全体が分かるようなのはテンポ良く読めるのでいいと思いますよ。
投稿: 教祖 | 2007年2月 4日 (日) 12時12分
Yaplog に変えて「リス」のデザインにしなよ。色違いのがあるから。私もみずゑ読んでる。
投稿: きょうたん | 2007年2月 4日 (日) 19時04分
同じ職場で働いてても会わないのにさ。何で君たち道で会ったりするわけ??
投稿: ふより | 2007年2月 5日 (月) 20時23分
→教祖 あの店気に入りました。また飲めるときは是非連絡を!
→ショーエ あのリスが似合う芸風の持ち主はあなただけです。
→ふより 今度はふよりさんもいっしょにどう?
投稿: riki | 2007年2月 7日 (水) 01時07分